脱毛サロンに初めて行くときに気になると思うのが、脱毛施術時の痛みでしょう。
一般的に「輪ゴムでパチッ」ってくらいと言われていますが、実際に脱毛しないとわからないですね。
後、痛みも個人差があります。
脱毛時の痛み自体は、「脱毛効果が出てる」証拠です。

目次
脱毛部位別の痛みランキング 3か所紹介!
痛みが出やすいポイントは
- 毛が濃く(太い)とこ
- 肌が敏感なとこ
この2つが脱毛時に痛みを感じやすくなるポイントです。
第3位 顔脱毛の額と鼻下が痛い
顔の脱毛は敏感な部位ですので、毛が濃くなくても痛みを感じやすい脱毛部位です。
「ひざ」や「足の先」とかと悩んだのですが、私的には「顔」の方が痛かった印象です。
やっぱり顔なので、ちょっとの痛みでも気になるってことなんでしょうかね?
顔脱毛の中でも、特に「鼻下」が痛いです。
顔の中でも、毛が濃い方なので痛みがでやすいのでしょう。
第2位 ワキ脱毛が痛い
ワキ脱毛は人気の脱毛部位ですが、痛みも全身の中でも上位の痛みを感じる部位となっています。
身体の中でも毛が濃い部位ですし、敏感な部位でもありますので、他の脱毛部位よりも痛みを感じやすいです。
第1位 VIOのVゾーンとIラインが痛い
脱毛部位で一番痛いのは「VIO脱毛」です。
特にVゾーンとIラインは、特に痛みを感じやすく、脱毛でダントツに痛いです。
VIOは毛が太く密集してるいる上に、敏感な部位でもあります。
なので、脱毛部位の中でも特に痛いです。

「痛い」って言うけど、キレイモの光脱毛ならまだマシ!
上記で「脱毛時の痛いランキング3つ」を紹介しましたが、脱毛サロン「キレイモ」の光脱毛なら痛みそこまでです。
一番痛いって言った「VIO脱毛」も我慢できる痛みなのですが、脱毛クリニックのどの医療脱毛と比べると全然痛くないレベルでしょう。
痛いのは医療脱毛のニードル脱毛やレーザー脱毛
医療脱毛で使われる「ニードル脱毛」や「レーザー脱毛」の方が、圧倒的に痛いです。
特に「ニードル脱毛」の方はかなり痛いと思います。けど、脱毛効果は医療脱毛の方が高く、ニードル脱毛は永久脱毛で使われる脱毛施術となっています。
「脱毛効果は高いけど、痛い」ので、どちらにするのかは、よく考えて決めましょう!
脱毛効果は高いけど、痛みが心配なら脱毛サロンがおすすめ
私は、医療脱毛の効果よりも脱毛サロンを選びます。
確かに脱毛効果は魅力的ですが、脱毛サロンを選んだ理由は3つ
- 脱毛料金:脱毛サロンの方が安い。
- 脱毛時の痛み:痛いのは嫌だった。
- 脱毛サロンの方が通いやすい。
医療脱毛は脱毛サロンに比べて高額な脱毛料金となりますし、全身を脱毛したかったので、キレイモが安いです。
脱毛時の痛みについても、ちょっと調べただけで、「医療脱毛は痛い」ってことが分かります。
しかも、医療脱毛時の痛みに耐えれなくて、脱毛サロンに行く人もいるようです。

最後に、痛みを心配なら脱毛サロンをおすすめします。
脱毛効果が低いかも知れないですが、痛みに耐えれないよりはいいでしょう!
キレイモの全身脱毛の料金と紹介はコチラ!
>>脱毛サロン「キレイモ」は料金を安く、店舗が多く全身脱毛できるの?